スタッフ募集
- No.22RO025 【11月開始】立教大学・教務事務センターでの受付窓口業務(池袋キャンパス)【ROM契約社員】
- No.22RO024 【9月開始】立教大学池袋キャンパス内・総務部総務課サービスセンターでのお仕事【契約社員/ROM】
- No.22RO023 【10月開始】立教大学池袋キャンパス内・リサーチ・イニシアティブセンターでのお仕事【契約社員/ROM】
- No.22RO017 【9月開始】立教池袋中学校・高等学校事務室でのお仕事【契約社員/ROM】
- No.22RO021 【9月開始/週3日程度】立教大学学生部落とし物窓口業務【契約社員/ROM】
- No.2021-06H ㈱立教オフィスマネジメント 派遣登録用
No.22RO025【11月開始】立教大学・教務事務センターでの受付窓口業務(池袋キャンパス)【ROM契約社員】
勤務地 | 最寄駅:各線池袋駅より徒歩7分 |
業務内容 | 立教大学(池袋キャンパス)の教務事務センターにて、 学生窓口対応が主な仕事になります。 (履修相談・学籍相談・証明書発行および各種事務作業) ≪主な業務内容≫ ■履修相談1次対応(在学生) 履修登録相談、卒業要件単位相談(対面・電話対応) ■学籍相談(在学生・保証人) 休学・退学・卒業等の相談、受付(対面・電話・メール対応) 専用端末を使用しての学籍異動処理 各種通知封入・発送 ■証明書発行(在学生・卒業生) 各種証明書作成(専用端末・Office使用)・発送 ■庶務 備品管理等 |
期間 | 就業開始日:2022年11月1日~ (初回3か月、3か月、年度末まで。その後年度ごとの更新) |
勤務時間 | 平日 9:00~17:00 土曜 9:00~12:30(月2回程度) 平日朝当番 8:20~16:20(月2回程度)※授業期間のみ ※休日授業日出勤有り ※残業は月5時間程度(特に3月、4月、9月は15時間程度あり) 【繁忙期:4月(年度始め)・7月(定期試験)・9月(学期始め)・1月(定期試験)・3月(年度末)】 |
必要スキル | ・Word/Excel/Powerpoint(基礎レベル) ・社会人経験が有る方 ・多くの人と関わり合いをもちながら仕事をすることが好きな方。 ・大学の顔となる窓口業務のため、礼節を大切に仕事ができる方。 【あれば尚可】 ・外国語対応可能な方(特に英語) 日常会話程度でよい。 |
給与 | 時給1,500円~ ※交通費別途支給あり(上限20,000円/月まで) ※賞与支給あり |
休日・休暇 | 日曜、祝日(※休日授業日は勤務有り) 年次有給休暇 慶弔休暇 ※2022年度については面談時にご確認ください。 ※夏季、冬季に長期休暇があります(夏季1週間程度、冬季2週間程度) |
備考 | 社会保険加入 定期健康診断(年1回) 年次有給休暇 慶弔休暇制度 |
応募方法 | 【応募方法】 以下URLより、ご希望の案件詳細ページからエントリーください。 https://recruit.jobcan.jp/rikkyo-planning/ ※既に弊社スタッフ登録がある方につきましては以下メールにて ご連絡いただいても結構です。 宛先:rom_jt@ml.rikkyo.ac.jp 件名:22RO025 本文:【11月開始】立教大学・教務事務センターでの受付窓口業務(池袋キャンパス) 氏名 連絡先電話番号(携帯が望ましい) メールアドレス |
お問合せ | (株)立教オフィスマネジメント 福田(フクダ)・奥村(オクムラ) TEL:03-3985-4975 (平日10:30~15:30) Mail:rom_jt@ml.rikkyo.ac.jp |
No.22RO024【9月開始】立教大学池袋キャンパス内・総務部総務課サービスセンターでのお仕事【契約社員/ROM】
勤務地 | 最寄駅:各線池袋駅より徒歩7分 |
業務内容 | 立教大学池袋キャンパス内のサービスセンターでのお仕事です。 1.郵便物および宅配物の受発信および付随する業務 2.学院所定施設の予約管理 3.物品貸出管理 4.印刷室管理 5.コピー用紙、封筒類の発注および在庫管理 6.学院内車両駐車予約管理 7.広報、公示等の配布 8.各種入学試験に関する補助業務 カウンターでの対面応対、電話やメールでの対応、PC(専用ソフト、オフィスソフト)を 使用したデータ処理、荷物の仕分けなど軽作業、ファイリング |
期間 | 就業開始日:2022年9月1日 初回契約:初年度3ヵ月、3ヵ月、年度末まで 2年目以降は1年単位の更新とする。(長期勤務可能な方) |
勤務時間 | 月~金曜日 9:00~17:00(休憩60分) 土曜日 9:00~12:30(休憩無し)※月2回程度 ※季節休業期間中(夏季・秋季・春季)は、勤務時間が短縮になります。 ※夏季、冬季に長期休暇があります(夏季1週間程度、冬季2週間程度) ※繁忙期(1~4月頃)には、残業をお願いする場合があります(週1時間程度)。 |
必要スキル | ◆他のメンバーと協力して業務を行える方 ◆学生ならびに教職員との適切な応対が可能な方 ◆メールの送受信およびオフィスソフト(Excel,Word)基本操作可能な方 【あれば尚可】 ◆シフト管理経験および業務リーダー経験 |
給与 | 時給1,350円 ※交通費別途支給あり(上限20,000円/月まで) ※賞与支給あり |
休日・休暇 | 日曜日・祝日※但し「休日授業日」は勤務有 年次有給休暇 慶弔休暇 ※2022年度については面談時にご確認ください。 ※夏季、冬季に長期休暇があります(夏季1週間程度、冬季2週間程度) |
備考 | 社会保険加入、残業手当、定期健康診断、有給休暇、慶弔休暇など |
応募方法 | 【応募方法】 以下URLより、ご希望の案件詳細ページからエントリーください。 https://recruit.jobcan.jp/rikkyo-planning/ ※既に弊社スタッフ登録がある方につきましては以下メールにて ご連絡いただいても結構です。 宛先:k-saitou@rikkyo.ac.jp 件名:22RO024 本文:立教大学池袋キャンパスでのリサーチセンターのお仕事/契約社員【ROM】 氏名 連絡先電話番号(携帯が望ましい) メールアドレス |
お問合せ | (株)立教オフィスマネジメント 担当:齊藤(サイトウ) TEL:03-3985-4220 (平日10:30~15:30) Mail:k-saitou@rikkyo.ac.jp |
No.22RO023【10月開始】立教大学池袋キャンパス内・リサーチ・イニシアティブセンターでのお仕事【契約社員/ROM】
勤務地 | 最寄駅:各線池袋駅より徒歩7分 |
業務内容 | 立教大学池袋キャンパス内のリサーチ・イニシアティブセンターでのお仕事です。 科研費の申請・管理・執行を進めていく業務です。 教員(研究者)からの問い合わせへの対応(メール・電話、窓口)、 経費執行、各種申請書・報告書の点検が主な業務です。 具体的には ・課題採択に向けた申請書の点検 ・日本学術振興会へ提出する申請書・報告書類の作成案内と点検、提出準備 ・採択課題の経費執行に関する問い合わせ対応及び執行の手続き ・各種 資料作成、資料発送、ファイリング作業 ※教員からの相談内容によっては急な残業(短時間)をお願いすることもあります。 ※国のルール、大学のルール両方を理解していただきます。 ※必要に応じて他部署との連携もあります。 |
期間 | 就業開始日:2022年10月1日 初回契約:初年度3ヵ月、3ヵ月、年度末まで 2年目以降は1年単位の更新とする。(長期勤務可能な方) |
勤務時間 | 月~金曜日 9:00~17:00(休憩60分) ※季節休業期間中(夏季・秋季・春季)は、勤務時間が短縮になります。 ※夏季、冬季に長期休暇があります(夏季1週間程度、冬季2週間程度) ※繁忙期(4~6月及び9月頃)には、残業をお願いする場合があります(月10~20時間程度)。 |
必要スキル | ・細かい作業が苦手でない方 ・PC(word、excel)基本レベル ・コミュニケーション能力(教職員からの問い合わせ対応や確認作業など) ・受付対応に抵抗がなく複数名のチームで協働できる方 ・挨拶、対人対応、報告・連絡・相談がきちんとできる方 ・ビジネスマナーを備えている方 ・明るく素直な方 【あれば尚可】 ・チームで業務をすすめることができる人 ・不明なことなど、、周りの人に質問ができ、抱え込まずに仕事ができる人 ・大学及び研究機関での就業経験 ・Google系サービスを利用したことがある方尚可 (例:Googleカレンダー、スプレッドシート、ドライブ等) |
給与 | 時給1,500円 ※交通費別途支給あり(上限20,000円/月まで) ※賞与支給あり |
休日・休暇 | 日曜日・祝日 年次有給休暇 慶弔休暇 ※2022年度については面談時にご確認ください。 ※夏季、冬季に長期休暇があります(夏季1週間程度、冬季2週間程度) |
備考 | 社会保険加入、残業手当、定期健康診断、有給休暇、慶弔休暇など |
応募方法 | 【応募方法】 以下URLより、ご希望の案件詳細ページからエントリーください。 https://recruit.jobcan.jp/rikkyo-planning/ ※既に弊社スタッフ登録がある方につきましては以下メールにて ご連絡いただいても結構です。 宛先:rom_jt@ml.rikkyo.ac.jp 件名:22RO023 本文:立教大学池袋キャンパスでのリサーチセンターのお仕事/契約社員【ROM】 氏名 連絡先電話番号(携帯が望ましい) メールアドレス |
お問合せ | (株)立教オフィスマネジメント 担当:福田(フクダ)・奥村(オクムラ) TEL:03-3985-4975 (平日10:30~15:30) Mail:rom_jt@ml.rikkyo.ac.jp |
No.22RO017【9月開始】立教池袋中学校・高等学校事務室でのお仕事【契約社員/ROM】
勤務地 | 最寄駅:各線池袋駅より徒歩7分 |
業務内容 | 立教池袋中学校・高等学校事務室でのお仕事です。 具体的には ・窓口・電話対応(生徒や保護者の対応含む) ・生徒証および生徒に関する各種証明書の発行 ・現金の入出金手続 ・備品等の発注 ・学校宛メールの確認・対応 ・入試要項等の発送 ・入試補助業務全般 ・式典の案内発送と来賓対応 ・その他、庶務業務等 |
期間 | 就業開始日:2022年9月1日 ※業務開始日、応相談 初回契約:初年度3ヵ月、3ヵ月、年度末まで 2年目以降は1年単位の更新とする。(長期勤務可能な方) |
勤務時間 | 月~金 8:30~16:30(60分休憩有)※就業開始時間応談 土 8:30~13:10(60分休憩有/月に1~2度程度) ※いずれも1時間休憩あり ※学校スケジュールにより時間や日数が減少します。 ※残業はほとんどありません。 |
必要スキル | ◆教員や業者からの問い合わせも多いため、礼儀正しく明るい対応が出来る方を希望しています ◆チームワークを大切にコミュニケーションを進んで取れることも大切にしています ・Word/Excel/Powerpoint(基礎レベル) ・コミュニケーションを進んで取れる方 ・社会人経験のある方 ・テレワークでは勤務できないので毎日の出勤が可能な方 |
給与 | 時給1,350円~ ※交通費別途支給あり(上限20,000円/月まで) |
休日・休暇 | 日曜、祝日(※休日授業日は勤務有り) 年次有給休暇 慶弔休暇 ※2022年度については面談時にご確認ください。 ※夏季、冬季に長期休暇があります(夏季1週間程度、冬季2週間程度) |
備考 | 社会保険加入 定期健康診断(年1回) 年次有給休暇 慶弔休暇制度 |
応募方法 | 【応募方法】 以下URLより、ご希望の案件詳細ページからエントリーください。 https://recruit.jobcan.jp/rikkyo-planning/ ※既に弊社スタッフ登録がある方につきましては以下メールにて ご連絡いただいても結構です。 宛先: rom_jt@ml.rikkyo.ac.jp 件名: 22RO017 本文: 立教池袋中学校・高等学校事務室でのお仕事/契約社員【ROM】 氏名 連絡先電話番号(携帯が望ましい) メールアドレス |
お問合せ | (株)立教オフィスマネジメント 福田(フクダ)・奥村(オクムラ) TEL: 03-3985-2854 (平日9:00~17:00) Mail: rom_jt@ml.rikkyo.ac.jp |
No.22RO021【9月開始/週3日程度】立教大学学生部落とし物窓口業務【契約社員/ROM】
勤務地 | 東京都豊島区西池袋(立教大学池袋キャンパス内) 最寄駅:各線池袋駅より徒歩7分 |
業務内容 | 学生部落とし物窓口業務 【主な業務内容】 ・遺失物の受け渡し ・遺失物品の管理(廃棄含む) ・拾得者および遺失者との連絡各種(電話、メール) ・付随する集計等作業 ・証明書の発行、付随する集計等作業 <補足> 対面や電話、メールでの対人応対あり。 紙ベースの帳票類と電子帳票類の使用あり。 PC操作は専用ソフトと既存ソフトへの入力およびメールの送受信程度。 |
期間 | 2022年9月1日 ※初回契約:初年度3ヵ月、年度末まで ※2年目以降は1年単位の更新。(長期勤務可能な方) |
勤務時間 | 月~金曜日及び土曜日 ※勤務は週2~4日程度/シフト制による <シフトパターン> ・終日:9時~17時(休憩1時間) ・午前:9時~13時30分 ・午後:12時30分~17時 ・土曜日:9時~12時30分 ※毎月課員と調整の上、シフトを作成し勤務していただきます。 ※立教学院の季節休業期間中(夏季・秋季・春季)は、勤務時間が短縮になります。 |
必要スキル | ◆他のメンバーと協力して業務を行える方 ◆学生ならびに教職員との適切な応対が可能な方 ◆メールの送受信および専用ソフトへの文字入力可能な方 |
給与 | 時給1,050円 ※交通費別途支給あり(上限20,000円/月まで) ※賞与支給あり |
休日・休暇 | 日曜日・祝日 年末年始 夏季休暇中の一部期間 年次有給休暇 慶弔休暇 ※2022年度については面談時にご確認ください。 |
備考 | 残業手当、定期健康診断、有給休暇、慶弔休暇など |
応募方法 | 応募方法】 以下URLより、ご希望の案件詳細ページからエントリーください。 https://recruit.jobcan.jp/rikkyo-planning/ ※既に弊社スタッフ登録がある方につきましては以下メールにて ご連絡いただいても結構です。 宛先:k-saitou@rikkyo.ac.jp 件名:22RO021 本文:【9月開始】立教大学学生部落とし物窓口業務【契約社員/ROM】 氏名 連絡先電話番号(携帯が望ましい) メールアドレス |
お問合せ | 立教オフィスマネジメント 採用担当:齊藤(サイトウ) TEL:03-3985-4220 (平日10:30~15:30) Mail:k-saitou@rikkyo.ac.jp |
No.2021-06H㈱立教オフィスマネジメント 派遣登録用
勤務地 | ・東京都豊島区 ・埼玉県新座市 ・その他都内 |
業務内容 | 【お仕事:一例として】 大学内の各種事務センター等において、以下の様なお仕事がございます。 ●電話・メール応対 ・問い合わせ内容により各部署・各担当へ転送案内 ・教職員、学生からの問合せに関する一次応対 ・その他、部署に関する総合案内 ●窓口での対面対応 ・教職員、学生および一般来客対応 ●行事運営サポート ・各種行事の運営補助 ・入試関連業務 ●事務 ・書類作成(会議資料、各種配布資料 等) ・PC、専用端末を利用した入力処理 ・請求書整理 ●庶務 ・備品管理 など |
期間 | 【長期派遣】 2ヶ月~3ヶ月での更新にて、最長3年間 ※上記は一例となります。 【短期・単発派遣】 1日から数日単位でのお仕事もご紹介しております。 ※ご紹介可能条件があります。 |
勤務時間 | 平日 9:00~17:00 土曜 9:00~12:30 ※上記は基本的な例となり、就業先により異なります。 |
給与 | 時給 ¥1,280~¥1,430 ※弊社では労使協定方式を採用し賃金を決定しております。 |
休日・休暇 | 日曜・祝日 ※その他各就業先が定めるカレンダーに準じます。 |
応募方法 | ・下記記載のURLへアクセス頂き、ページ下部にある「応募する」からエントリーをして下さい。 ・履歴書、職務経歴書の添付をお願い致します。 ・随時登録面談(ご来社・オンライン等)の設定をさせて頂きます。 ・エントリー後、返信をさせて頂きます。 ※具体的な案件紹介や就業開始時期などは、現時点では未定となりますことを、あらかじめご了承下さい。 ◆エントリーURL◆ https://recruit.jobcan.jp/rikkyo-planning/show/1/208953 |
お問合せ | 株式会社立教オフィスマネジメント スタッフ登録・採用担当 mail: haken@grp.rikkyo.ne.jp tel: 03-3985-3935 (受付 平日9:00-17:00) |